―――
 NBSAネットニュース 2012年6月号 ―――

ネパールの視覚障害者を支える会(NBSA)の会員 支援者の皆様 



5月のネットニュースはお休みさせていただき 約一ヶ月間日本に一時帰省し 先日ネパールに戻って来ました  そちらはGWが終わってしまいましたが NBSAネットニュースの読者の皆様には どのようにお過ごしされましたか



当地カトマンドゥは まだ5月の末と言うのにかなり暑く スタッフ一同辟易しいます  それでも紫にけむるジャガランダの紫の花を見ると なんとなく優雅で 涼しさを感じさせます  今年の梅雨にはまだ程遠いようで カトマンドゥに戻ってさっそく水をタンクローリーで運んでもらいました  入梅まで後3週間程度  恵みの雨の到来が楽しみです



ネットニュース4月号でお知らせさせて頂きましたが 都合により日本の事務局(窓口を6月より変更させていただきます

住所:千葉県柏市 松葉町 6−8−1 (電)04−7136−0505

(ポコアポコ気付:ネパールの視覚障害者を支える会)



NBSAの活動内容 その他のご質問等は以前と変わらず カトマンドゥ事務所に直接ご連絡ください 

nbsa@mail.com.np 
又は yorikonepal@hotmail.com よろしくお願いいたします



また ネパールの視覚障害者を支える会の代表は 私 渥美資子が引き続き行わせて頂きたく存じます

今後とも精進いたします  皆様方の熱いご支援を賜りますよう お願い申しあげます




最後になりましたが 視覚障がい者障害者総合支援センターちば内に勤務しながら NBSAの為に 長きに亘り尽力を尽くして下さった高梨所長 高橋氏 川崎氏には この場を借りて御礼申しあげる次第です ありがとうございました  



ネパールの視覚障害者を支える会

代表 渥美 資子 

現地会長 ビソ アディカリ





5月の現地活動報告 

定例活動 

@オーディオライブラリー事業 

小説や大学レベルの教科書の音声化  CD録音 作成と貸し出し 小説の他公務員試験資料の音訳  今年度も大学の社会福祉学科の学生ボランティア2名が 音訳事業を手伝ってくれています この学生さんたちは大学で社会福祉を学んでいて 3ヶ月ほど社会福祉団体でボランティアをすると 大学から単位がもらえる仕組みになっています  熱心にボランティアをする学生もいますが たいていは単位取得が目当て  単位を獲得すると2度と戻ってくれないのがちょっと寂しいです  



A点字情報誌タッチ

30号準備は終わりましたが 最終の編集会議がまだ残っています  これが済むと校正し印刷  その後郵便局からネパール各地に郵送されます  タッチの主な内容はネパールの視覚障がい者の動き  ネパール政府の権利擁護関連記事 各地でのイベント クイズなど

2〜3ヶ月に一度の発送は 作業する人数の割にはスピーディーだと評判を得ています  しかし ネパール全土で唯一の点字による雑誌なのですが 郵便事情の不備で届かないことが多々あるのが残念無念



ネパールのニュース

毎度お馴染み カトマンドゥの計画停電のお知らせです  現在1日10時間の計画停電実施中 例年よりかなり改善され 嬉しい限りですが  水力発電しかないネパールで 今後雨が降らないと計画停電の時間帯が延びそうです  



ガソリン不足はかなり改善された模様  ガソリンスタンドの前に長蛇の列ができることは今のところないようです  



プロパンガスの不足は依然としてして改善されていませんが  冬が過ぎガスの需要がかなり減ったので 現在のところ煮炊きに不自由はなくなりました  



水道水 連日の猛暑でダムの水は底を尽きた感じです  雨季まで後1ヶ月 かなりきつい状況が見込まれます  



ポカラ国際空港の建設
5月4日に入札が締め切られたポカラ国際空港プロジェクトは 中国が落札した   プロジェクト総額はUSD180ミリオン  建設着工日など具他的なことは未定だが 今後アンナプルナ トレッキングを目指す人にとって カトマンドゥを経由せずにポカラ入りできるようになる 



ネパール初の「盲目レストラン」 視覚障害者の生活向上に一役

ロイター 5 月17日配信



カトマンドゥには 暗闇の中で盲目の感覚を体験しながら食事をする同国初のレストランがある 同レストランは 視覚障害者への理解向上に役立つほか 視覚障害者を給仕として雇用することで 彼らの生活向上にも一役買っているという 6席ある店内はカーテンで覆われ 真っ暗な状態  客は給仕に導かれて席に着き 匂いや感触 舌で食事を味わう  初めての結婚記念日で訪れたというスペイン人夫婦の妻は「初めはどこに食べ物があるのか分からなかったりして本当に怖かったけど ロマンチックだった」と感想を語った  同様のレストランは欧米ですでに存在するが ネパールのレストランがそれらと違うのは 視覚障害者に自立の機会を与えている点だという ネパールのホテル協会のShyam Kakshhapatiさんは 同レストランには2つの意義があると指摘 「雇用の機会にあまり恵まれない視覚障害者にその機会を与えているだけでなく 社会に新しい経験を提供している」と述べた  

ネパールの視覚障害者協会によると 同国には約20万人の視覚障害者がいる  1日約100円 以下の収入で生活する人が4分の1を占めるネパールで 同レストランの給仕となれば 1日6ドルの収入が得られるという 大学に通いながら給仕をしているウルサップさんは「働けるおかげで 勉強も続けられるし 家族も助かっている」と話す  

同レストランの開店と給仕の訓練に携わったイスラエル大使館のAdam Leveneさんは「このレストランでは 盲目であるとはどういう状態なのかを少しだけ体験できる ここに来た客たちが視覚障害者の問題を理解してくれれば より良い支援につながる」と語った  



マラリアの脅威
南西アジアはマラリアの脅威が大きい  ネパールではインド国境地帯を中心にマラリア感染者は多い  近年はインド等ではアーバン タイプと呼ばれる内陸の都市部にも患者がみられるそうである  ネパール厚生省によれば2010年には6人の死亡者と229人の重傷患者が確認されており75郡のうち13郡が感染の脅威にさらされている  



ネパールの政治的状況 

「2012年5月27日 延長に延長を続けた新憲法が成立する予定であったが また3ヶ月延長になった  もうネパールの政治的動向を占える者は だれもいそうにない このまま行くと ネパールと呼ばれている国は政治紛争が元で 消滅する可能性さえありうる」 こう語るのは今年17歳になるSA君  彼に最近のネパールの政治的動向を書いてもらいました



数日前 タライ地方において既成の主流3大政党 並びにタライ地方の11の連邦党多党派グループ などが参加した会議の席上で 新憲法をめぐり様々な政党党員246人が断固反対の意を表した  同時に西部ネパールにおいても2つの政党によるデモが発生  さらに中西ネパールに多く住むタルー族と かなり遠い西部ネパールのフォーラム支持者が連帯し ゼネストを拡大した  この小さな国で どの民族もアメリカのような自治州の設立を目指しているのだ 



東ネパールに多く住むモンゴル チベット系住民のライ族 リンブー族 さらに人口比率の高いタマンが タライ地方のヒートウェーブに煽られ立ち上がった  驚くべきことにヒンズー教の最高位カーストのバラモン さらにチェトリたちが自分たちの身分の保持を主張しだし 多数の民族的グループに油をそそいだ



ネパールに文化を築き 今日でも経済的実権を握っているカトマンドゥ盆地内のネワール族の間でも抗争が始まり バンダが行われた  同じ民族とは言え彼らの立脚地点があまりに違いすぎるのだ  バクタプルのネワールはその古風な生活習慣を誇示  カトマンドゥのネワールは商業活動が守られればなんでもよい  パタンのネワールは伝統文化と仏教的ライフスタイルを重視 などなど 

今のネパールは連邦政府などいまや問題ではないようで 連邦党 連合党が大きく巾をきかせているように見うけられてる  バタライ現首相は大変に有能な政治家であるが 僕には将来が見出せない  ただ一つ心配なのは まさかとは思うが多くの犠牲を払い 打倒した王制がまた復活しまいかと言うことだ 



17歳のSA君投稿ありがとう  まだ若いのに自分の国をこんなにも憂いているのはちょっと気の毒  ちなみにこうした過激なアクションは これまで追いやられていた少数民族達が 初めて政治に目覚めたからでしょうか



この政権議会は208年に発足し 2010年までに憲法を制定する予定でしたが政党間の対立が激しくこれも没  結局ネパールの制憲議会は 新憲法設定の最終期限であった5月28日午前0時 憲法を決められないまま任期が切れ バタライ首相は 11月22日に選挙を行う考えを示した  これで5度目である  



奇妙な出来事  本日5月31日 午前11日頃 最高裁判所のバム判事がバイクに乗った何者かに狙撃され 搬送先の病院で死亡した 判事は保守のタカ派だったとのことで 時期が時期だけに カトマンドゥ市民は一瞬肝を潰した  ところがこの判事   汚職疑問も指摘されていたそうです  これはなんかの遺恨か? 尚 犯人は逃亡中とのこと 



二十丸 

台風一過  ここ2週間は さて今日はバンダをするぞ! いや、明日まで様子を見よう の連続で毎日毎日綱渡りの状態  今日は仕事に行くか やめようか  子どもたちは 学校行くの 行かなくてもいいの? 大変な問題である  

ゼネスト主催者たちはありがたくも 朝夕の買い物用バンダ解禁時間を設けてくれました  最後の日には 10人もの負傷者を出したとのことですが とりあえずバンダ解禁でほとんどの人は うきうき ちゃんと仕事に行ったし 子どもたちは学校へ  NBSA事務所も当然のように皆仕事に来ました  この能天気さがネパール人の強み  皆なすがままにさせておく  11月になったらまた考えよう とのんきに思っていることでしょう  あっぱれ あっぱれ二重丸です  それではNBSA スタッフ一同 次のバンダの日まで 精を出して真面目に働きます



ネパール関連ニュース

世界一背の低い男性が海外旅行を満喫 豪州で人生初ビーチ

ロイター 5月15日配信

世界一背の低い男性に認定された ネパールのチャンドラ バハドゥル ダンギさん(72)が14日 オーストラリアのシドニーを訪問した  

今年2月にギネス記録の認定を受けた身長54.6センチのダンギさん 今回のシドニー訪問では 同市内のボンダイビーチで人生初のビーチを満喫した後 ネパールについて学ぶ児童が在籍する小学校にも訪れる予定だという  

オペラハウス前で記者団の取材に応じたダンギさんは 「ギネスブックに名前が載ったことをうれしく思う  2〜3週間前にイタリアに滞在し 今はオーストラリアにいる  旅行はとても面白い」と満足そうに話した  



エベレスト女性最高齢登頂 73歳渡辺さん達成

産経新聞 5月20日配信

山梨県富士河口湖町在住の渡辺玉枝さん(73)が現地時間19日朝 世界最高峰エベレスト(中国名チョモランマ)8848メートルの登頂に成功し 自身が持つ女性最高齢記録を10年ぶりに塗り替えた

渡辺さんは4月にネパールの首都カトマンドゥからチベット側に向かい 北側ルートから山頂を目指した 8300メートル付近の キャンプ3を18日午後8時半に出発19日午前7時に頂上に到着した  

63歳だった2002年5月にも女性最高齢者として登頂に成功 50歳のポーランド人が持っていた女性最高齢記録を破った 
カメラマンの村口徳行さんも渡辺さんに同行して7回目の登頂を達成し 自身が持つ日本人の最多登頂記録を更新した 
神奈川県の職員だった渡辺さんは 同県庁山岳会に入会し 登山を本格的に始めた 1977年にマッキンリーに登頂 アコンカグアなどにも登っている 



東電OL殺害 再審可否を判断へ 請求審が終了

産経新聞 5月23日

東京電力女性社員殺害事件で無期懲役が確定したネパール人 ゴビンダ プラサド マイナリ受刑者(45)の再審請求審で 東京高裁 東京高検 弁護団の3者協議が23日 高裁で開かれた 高検が提出した最終意見書に対し 弁護側が反論の意見書を提出 再審請求審はこの日で終結し 今後 高裁が再審の可否を判断することになる 

高検は 独自に進めていた物証27点の鑑定書も提出 弁護側によると 協議で高裁は 今後の日程については「追って連絡する」と説明したという 

高検は昨年9月 未開示だった物証42点を弁護側に開示 うち15点の追加鑑定を行った結果 遺体の付着物など複数個所から受刑者以外の第三者の男性のDNA型が検出され 遺体に残された体液や現場に落ちていた体毛の型と一致することが判明した  一方 受刑者のものと断定できるDNA型は 本人の着衣などを除いて検出されていない 

弁護側はこれらの鑑定書を「無罪にすべき明らかな新証拠」として高裁に提出 高検は新たな鑑定結果を踏まえても マイナリ受刑者の有罪判決は揺るがない として有罪主張を維持している



ちょっと長くなりましたが 日本の新しいプロジェクトを紹介します

日本のNPO法人 ネパールで自立支援 レストランをオープン

産経新聞 4月27日配信



ヒマラヤを望むネパールの山村で 村民の自立につながるレストランがオープンした 資金援助したのは日本のNPO法人(特定非営利活動法人) 寄付にとどまることなく 村の生活の基盤づくりを目的とした新しいタイプの自立支援として注目されている


このNPO法人は「ネパール・シナプス自立支援協会」首都カトマンズから北西約150キロに 目指すサランコットという山村がある その日は天候が急変して豪雨となり 飛行機が欠航しバスでの移動に でこぼこの峠道を7時間 走り続けた 

ようやくたどり着いたサランコットでは ヒマラヤ山脈の世界的にも有名な美しい日の出を見ることができた  しかし 商店などもまばらな貧しい村だ  和田さんは知人から この現実を知らされ「村民が笑顔で暮らせるような生活基盤づくりを手伝えたら」と支援を思い立った 

その願いを結実させるように4月4日 村にヒマラヤの絶景を見ながら食事を取れるレストランをオープンさせた レストランの運営でまず雇用が生まれる  そればかりか 店の一角にスペースを設置し 村の母親たちの手作りによる布製トートバッグやポーチの販売もスタートした   

このバッグづくりには伏線があり NPOでは自立支援プログラムの第1弾として 村に公民館を建設し 子供の就学費用を必要とする母親たちへのミシン講習を行っていた バッグ類はこの裁縫技術でつくられたもので 母親たちの念願の現金収入となるとのこと  ヒマラヤ山脈を眺めながら お食事を楽しめるのはステキなアイディアですね 



ネパールの詩

遠い声  ドルガ ラール シュレスタ選詩集  翻訳 藤井正子氏

@一致

夜は去り 朝が来た

   何かをしようと希望に胸をふくらませて

   だがその朝はどこへ行ってしまったのか

   光もなく 音もなく

   何の動きも 命もない

   廃墟の中で空気は澱み

   墓穴の静寂に呑み込まれる

   

   風が吹いている

   冷たく ゆるゆると

   骨の髄まで凍らせる死人の手のように

   朝のこんなありさまを見て

   空は知らぬ間に地上へすべり落ちてきた

   やわらかな霧雨となって



   これは幻覚だろうか

   喜びに満ち かつ哀愁を帯びた歌

   まっすぐに立っている一本一本の草の葉

   その全面を 大きく見開いた眼が覆っている

 

   あたり全体が重く静まりかえり

   露の毛布のそこここに 花が散りばめられている

   嵐の前の静けさ

   この自然のキャンバスの上に

   私は我が国との類似性を見た

   何という 見事な一致 

1996 



A人間の世界

   政治の謀略を阻止しよう

   人間の最大の荒廃を

   非人間性を増長させるその力を

   

   粗野であっても

   人間らしい心を持つ人々がいたこの土地は

   今や野獣でいっぱいの 文化都市だ



   今やすべての党派の演壇は

   地平線のようなもの

   遥か眺めれば 素晴らしく見えても 

   決してそこに辿り着けるものではない



   前進するほどに 我われは後退していく

   そして孤独であることに気づく

   遠征という名のもとに

   さらにどれだけ萎縮していかねばならないことか



   彼らはそれを人間愛だという

   しかしそんなものどこにある?

   どの主義が真実だというのか

   もし我われに何かがあるとしたら

   それはうさん臭い無恥だけだ



   上へ 上へと言いながら 我われは落ちていく

   どこまで落ちていくのだろうか

   自らの不安にさえも気づかないとは

   何という無感覚



   ああ どうして人は こんな人間の密林に

   呑み込まれてしまったのか



   この騒々しい退却の中で

   我らの叫びを聞くものが 誰かいるといのか



   この穴に手当たり次第飛び込んで

   またひとつ悪を加えることはするな

   我らの天国を獲得するのに

   渡る川もなく 登る山もありはしない



   人が人を搾取するこの体制を

   バラバラに引き裂いてしまおう

   人間が人間らしく生きることのできる

   全く新しい世界を創ろう



   さあ 自ら鎖を解き放ち

   人間らしく生きることを学ぼう

   大勢であっても 一つに団結し

   全く新しい文化を立ち上げよう



   もし一人が傷ついたなら

   その痛みを皆で分かち合おう

   鏡の助けを借りなくとも

   皆の中に一人一人が映っていよう



   繋ぎ止めるものが無くとも

   共にいればそれで十分

   もしも亀裂が生じようと

   草一本 そこに生えさせるものか



   空を飛ぶ鳥のように 人間は自由な存在

   この地上で最も香りの高い 命の蜜なのだ



   生きとし生けるものの 最高の命として

   我われ自身を表現しよう

   その美しさに魅せられて

   空でさえ この地に降りてくるだろう

   もしも 太陽を打ち負かし

   宝石の価値を失わせるものがあれば

   それは 人間が働いて流す汗



   君主も臣民も 主人も奴隷もいない国

   そこには人間がいる

   人間の上には何者も 神々すらも

   君臨することはないだろう



1996



NBSAネットニュース 編集と文責 渥美よりこ カトマンドゥ在住

2012年6月1日

NBSA: http://nbsa.sakura.ne.jp/



本会の活動や最新版の会報誌を更新しています  ぜひご覧ください

NBSAネットニュースは音声パソコン対応編集をしています

NBSAネットニュースは会員以外の様々な方に流しています  受信をお望みでない方は ご面倒でもご連絡ください